◎坂井 にこのブログ
[02/21] リゾートでの出来事
滞在してるホテルで、モーニングコーヒーを
ご一緒したロシア人とカナダ人夫婦。
ロシアンはこの国をバイクで横断旅をするようで、
普段はアパートのオーナーを自国でしている。
たまたまカムチャッカ半島の話になったので、
返して笑と言っておいたが、
後で調べたらこれは元々ロシアのものだった。
カナダ人の2人は、国の中でも非常に寒い
ところに住んでいるそう。(地名はすぐ忘れた)
夫のケリーはどこ行ったのかしらと
探している姿もまたかわいい。
今からは主要都市に戻るけど先のことは
決めていないと言っていた。
これらがきっかけで私はこの地に
もう1泊することに決めた。
————————————————
奥歯ではなく前歯で噛み合わせ、
舌はグッと上がっている状態、
非常に緊張感を持って運転していたのも
束の間である。
気分は鳥山明先生の作品で、キャラクターが
モーターバイクに乗っている絵面が
しっくりくると思う。
風を全身で受け止めて坂道を下る楽しさ(怖さもあり)。
赤、ピンク、オレンジ、白の
ブーゲンビリアの花道を横目に
ゆっくり運転する時間が最高だった。
ご一緒したロシア人とカナダ人夫婦。
ロシアンはこの国をバイクで横断旅をするようで、
普段はアパートのオーナーを自国でしている。
たまたまカムチャッカ半島の話になったので、
返して笑と言っておいたが、
後で調べたらこれは元々ロシアのものだった。
カナダ人の2人は、国の中でも非常に寒い
ところに住んでいるそう。(地名はすぐ忘れた)
夫のケリーはどこ行ったのかしらと
探している姿もまたかわいい。
今からは主要都市に戻るけど先のことは
決めていないと言っていた。
これらがきっかけで私はこの地に
もう1泊することに決めた。
————————————————
奥歯ではなく前歯で噛み合わせ、
舌はグッと上がっている状態、
非常に緊張感を持って運転していたのも
束の間である。
気分は鳥山明先生の作品で、キャラクターが
モーターバイクに乗っている絵面が
しっくりくると思う。
風を全身で受け止めて坂道を下る楽しさ(怖さもあり)。
赤、ピンク、オレンジ、白の
ブーゲンビリアの花道を横目に
ゆっくり運転する時間が最高だった。