求人たんとうのブログ
[10/14] 世界初のレトルトカレー「ボンカレー」♪
こんにちは!
美オーラ浜松です!!
浜松に以外と多いお店!!
カレー屋さん♪
なんだか本格的なカレー屋さんが多いような気がします♪
インド料理のお店だったり、
パキスタン料理のお店だったり、
スリランカ料理のお店だったり♪
黄色っぽかったり、赤っぽかったりするタイプのカレー♪
ナンで食べるタイプのカレー☆
スパイスがいろいろ入ってるような。。。
カラダに優しいスパイス入ってます!みたいな♪
野菜カレーとかもいいですね!
トマト入ってたらもっと良いですね。。。
キーマカレーとかもいいですね♪
ドライカレーも好きです☆
でも結局、福神漬けの話になりますよね??
そうなりますと、作り方が気になりますね♪
”福神漬けの材料と切り方
おうちで簡単に手作りの福神漬けを作るレシピの紹介です。
用意する野菜は大根、れんこん、なすの3種です(風味づけの生姜も少々)。
よくカレーに添えられている大きさをイメージして、
食べやすく切って下漬け→本漬けの手順で作っていきます。
まずは大根の切り方から。
ポイントとなるのが「歯ごたえを出すために、大根の皮も一緒に皮ごと切って漬ける」ということ。
大根は皮をよく洗い、繊維にそって1㎝幅に平たく切ります。
それをまな板の上に並べ、縦に4等分に切ります(そうすると1〜1.5㎝四方の棒状になります)。
向きを90℃変えて、端から4〜5㎜幅に切っていきます。
続いてなすと生姜です。
生姜は皮をむいてからみじん切りにするだけですが、
なすも必ず皮をむいてから切ります。皮が後々仕上がりの色を悪くするためです。
大根と同じような大きさを目安として、
同じように縦に棒状になるように切ってから、端から刻んでいきます。
切ったものは水にさらします。
※なすは塩が入れば柔らかくなるので、大根よりも少し厚めに切るくらいでOKです。
また、水にさらす時間は2〜3分くらいで十分です。
ボウルに切った大根、生姜を入れ、なすの水気もしっかり切ってから加えます。
そこに塩10gを加えて全体を混ぜ合わせ「下漬け」をします。そのまま15分待ちます。
下漬けをしている間にれんこんを準備します。
れんこんだけはゆでてから福神漬けにしないといけないので、
下漬けはせずに、別で塩ゆでしておきます。
れんこんは皮をむいて大根と同じように縦に棒状に切り、端から4〜5㎜幅に切ります。
鍋に湯を沸かしてゆでるのですが、
ティースプーン山盛り1杯の塩を加えてから、2分ほどゆでるのが目安です。
ゆで上がればざる上げして、そのまま粗熱を取ります。
※れんこんはでんぷん質が強く、
細かく切りにくい野菜なので、けがをしないよう注意しながら切ってください!
福神漬けの味付け/レシピ
福神漬けの味付けの調味料Aは、鍋に合わせて火にかけ、
一度軽く沸騰させてすぐ火を止めておきます。
15分経って下漬けが終われば、ジップロックなどの袋を用意しておき、
両手で水気をぎゅっときつくしぼってから、野菜を袋の中に移していきます。
下漬けした野菜がすべて入れば、ゆでておいたれんこんも加えます
(*下漬けに入っていた生姜は、最後の方には手ですくいづらくなりますが、
ざるなどに上げて全量袋に入れてください)。
その袋に粗熱の取れたAの調味料をそそぎ入れます。
昆布も少量(2〜3㎝四方もあればOK)ここで加えます。
袋の空気を抜くようにして封をして、冷蔵庫で保存します。
翌日から美味しく食べることができるのですが、
普段の食卓に、カレーのそえものに、時にはお茶うけなんかにも使えます。
作って1週間は日持ちしますが、
食べきれないものは冷凍保存も可能なので、早めに冷凍するとよいです。”
難しそう♪
福神漬け専門店とか需要ありそうですけどね☆
浜松駅の近くで探しておきます♪
ルームなら駅の近く!気軽に行けちゃいます♪
そんな浜松近辺なのに自分に合うお店がなかなか見つからない方、
浜松に遊びに来てみたいという遠くにお住まいの方、
聞きたいことや、悩み、なんでも一度ご相談ください☆
暇つぶしでも大歓迎♪
いつでもお待ちしております♪
徐々にフォロワー様増えております♪
★twitterはじめてます★
『Mrs.美オーラ浜松@求人たんとう』
@hamamatsu_bring
勝手にフォローしてます♪
お問合せ、ご質問、ご応募などDMでも受け付けております♪
お気軽にお問合せください♪
美オーラ浜松です!!
浜松に以外と多いお店!!
カレー屋さん♪
なんだか本格的なカレー屋さんが多いような気がします♪
インド料理のお店だったり、
パキスタン料理のお店だったり、
スリランカ料理のお店だったり♪
黄色っぽかったり、赤っぽかったりするタイプのカレー♪
ナンで食べるタイプのカレー☆
スパイスがいろいろ入ってるような。。。
カラダに優しいスパイス入ってます!みたいな♪
野菜カレーとかもいいですね!
トマト入ってたらもっと良いですね。。。
キーマカレーとかもいいですね♪
ドライカレーも好きです☆
でも結局、福神漬けの話になりますよね??
そうなりますと、作り方が気になりますね♪
”福神漬けの材料と切り方
おうちで簡単に手作りの福神漬けを作るレシピの紹介です。
用意する野菜は大根、れんこん、なすの3種です(風味づけの生姜も少々)。
よくカレーに添えられている大きさをイメージして、
食べやすく切って下漬け→本漬けの手順で作っていきます。
まずは大根の切り方から。
ポイントとなるのが「歯ごたえを出すために、大根の皮も一緒に皮ごと切って漬ける」ということ。
大根は皮をよく洗い、繊維にそって1㎝幅に平たく切ります。
それをまな板の上に並べ、縦に4等分に切ります(そうすると1〜1.5㎝四方の棒状になります)。
向きを90℃変えて、端から4〜5㎜幅に切っていきます。
続いてなすと生姜です。
生姜は皮をむいてからみじん切りにするだけですが、
なすも必ず皮をむいてから切ります。皮が後々仕上がりの色を悪くするためです。
大根と同じような大きさを目安として、
同じように縦に棒状になるように切ってから、端から刻んでいきます。
切ったものは水にさらします。
※なすは塩が入れば柔らかくなるので、大根よりも少し厚めに切るくらいでOKです。
また、水にさらす時間は2〜3分くらいで十分です。
ボウルに切った大根、生姜を入れ、なすの水気もしっかり切ってから加えます。
そこに塩10gを加えて全体を混ぜ合わせ「下漬け」をします。そのまま15分待ちます。
下漬けをしている間にれんこんを準備します。
れんこんだけはゆでてから福神漬けにしないといけないので、
下漬けはせずに、別で塩ゆでしておきます。
れんこんは皮をむいて大根と同じように縦に棒状に切り、端から4〜5㎜幅に切ります。
鍋に湯を沸かしてゆでるのですが、
ティースプーン山盛り1杯の塩を加えてから、2分ほどゆでるのが目安です。
ゆで上がればざる上げして、そのまま粗熱を取ります。
※れんこんはでんぷん質が強く、
細かく切りにくい野菜なので、けがをしないよう注意しながら切ってください!
福神漬けの味付け/レシピ
福神漬けの味付けの調味料Aは、鍋に合わせて火にかけ、
一度軽く沸騰させてすぐ火を止めておきます。
15分経って下漬けが終われば、ジップロックなどの袋を用意しておき、
両手で水気をぎゅっときつくしぼってから、野菜を袋の中に移していきます。
下漬けした野菜がすべて入れば、ゆでておいたれんこんも加えます
(*下漬けに入っていた生姜は、最後の方には手ですくいづらくなりますが、
ざるなどに上げて全量袋に入れてください)。
その袋に粗熱の取れたAの調味料をそそぎ入れます。
昆布も少量(2〜3㎝四方もあればOK)ここで加えます。
袋の空気を抜くようにして封をして、冷蔵庫で保存します。
翌日から美味しく食べることができるのですが、
普段の食卓に、カレーのそえものに、時にはお茶うけなんかにも使えます。
作って1週間は日持ちしますが、
食べきれないものは冷凍保存も可能なので、早めに冷凍するとよいです。”
難しそう♪
福神漬け専門店とか需要ありそうですけどね☆
浜松駅の近くで探しておきます♪
ルームなら駅の近く!気軽に行けちゃいます♪
そんな浜松近辺なのに自分に合うお店がなかなか見つからない方、
浜松に遊びに来てみたいという遠くにお住まいの方、
聞きたいことや、悩み、なんでも一度ご相談ください☆
暇つぶしでも大歓迎♪
いつでもお待ちしております♪
徐々にフォロワー様増えております♪
★twitterはじめてます★
『Mrs.美オーラ浜松@求人たんとう』
@hamamatsu_bring
勝手にフォローしてます♪
お問合せ、ご質問、ご応募などDMでも受け付けております♪
お気軽にお問合せください♪